訪問して頂きありがとうございます。まさふくろーです。
この記事では、数あるエクセル本の中で評価の高い本~関数編~をいくつかご紹介します。
目次
- いちばん詳しいExcel関数大事典 増補改訂版
- 社会人10年目のビジネス学び直し 仕事効率化&自動化のための Excel関数虎の巻
- 極める。Excel関数 データを自由自在に操る[最強]事典
- Excel関数+組み合わせ術 [実践ビジネス入門講座]【完全版】 第2版 作業効率とクオリティがいっきに高まる究極の使いこなしテクニック
- できるポケット 時短の王道 Excel関数全事典 改訂3版 2021/2019/2016/2013 & Microsoft 365対応
- できるExcel関数 Office 2021/2019/2016&Microsoft 365対応 (できるシリーズ)
- 今すぐ使えるかんたんmini PLUS Excel関数 組み合わせ 超事典
いちばん詳しいExcel関数大事典 増補改訂版
Excelを使うなら1冊は持っていたい関数事典。
office2021で新しく使えるようになった関数、変更になった関数などわかりやすく例も加えて説明されています。
また関数の読み方も書いてあるので、今まで適当に関数を呼んでいた方にはおすすめです。
ほぼすべての関数を網羅している点でも好感度が持てる関数事典です。 情報、データベース、財務、統計など、項目ごとに関数が紹介されてます。
スッキリした印象で、とても読みやすく理解もし易かったです。
索引もあるので調べるのも楽です。 漫画本より少し大きいサイズで、厚みがありますが、見た目より軽くて持ち運びは楽でした。
社会人10年目のビジネス学び直し 仕事効率化&自動化のための Excel関数虎の巻
Excel関数の本であまり使わない関数も学べます。
忘れてた関数を思い出すのにも役立ちます。
覚えれば確実に業務の役に立ちます。
最後に索引があるので、関数を調べたい時にも良いですね。 フォントが細く感じて、個人的にはその細さが読みにくいと感じました。
漫画本より少し大きいサイズで、携帯はし易そうです。 一冊を通して見ながら試してみると、色々と使えるものが幾つもあります。
仕事で、Excelでの集計や資料作りの機会が多く、関数は手軽に使えて作業効率UPにとても有効です。
使わないと忘れますが、活用できそうな所は付箋を貼って、忘れた時に見返したいと思います。
この本に限らずですが分かり易いのは当たり前で、この本も図も交え説明があり、項目タイトルも検索し易く良く作られています。
そんなに厚くも無く適度で、本のタイトルに有る通り学び直し易い量と構成だと思います。
極める。Excel関数 データを自由自在に操る[最強]事典
関数が1ページ1つくらいのペースでまとめられています。
やりたいことからそれに見合った関数を探すことができるので、関数を知らなくてもやりたい事ができます。
巻末に関数の索引あるので、関数から探すことも可能。
2色刷りの本ですが、相当な文字数なので、カラー部は優しめの緑を使用しているところが私としては嬉しい点でした。
かなり分厚い本なので、デジタル版の方が使いやすいかもしれません。。が、検索機能はない様ですね。残念・・。 厚みがあり情報量は凄いです。
文字サイズが適度で、マクロ初心者から上級者まで役に立ちそうな分量です。
重たいので、気軽に持ち歩けない印象です。
理系が苦手な人は眠くなりそうな内容で、人を選びますが、Excelで効率よく作業をしたいユーザーにお勧めです。
Excel関数+組み合わせ術 [実践ビジネス入門講座]【完全版】 第2版 作業効率とクオリティがいっきに高まる究極の使いこなしテクニック
単なるエクセル関数の説明だけではなく、どのような集計をしたいときにどのような関数を組み合わせれば臨んだ結果を出すことができるかを丁寧に解説してあります。
古いエクセルで新しい関数が使えなくても代替案を示してくれたりもします。
関数の説明だけではわかりにくいものも、実際の表やデータを例にして分かり易く解説しています。 関数の基本の解説から始まり、実際業務でよく使う関数の使い方がこの1冊でカバーされています。
Vlookupなどの躓きがちな関数の解説もわかりやすく書かれており、改めてExcel関数の理解を深めたいという人にもおすすめの1冊です。
組み合わせによる効果的な用法も書かれており、全くのExcel初心者からある程度の関数を使いこなせている人まで幅広く活用できる内容になっていると思います。
できるポケット 時短の王道 Excel関数全事典 改訂3版 2021/2019/2016/2013 & Microsoft 365対応
索引も引きやすく、最新の関数を含めて説明が端的に示されているのでExcelを高度に使いこなしたいユーザーには有効。
ただし、初心者向けではないのでその用途には入門書を購入されることを薦める。 関数の事典だけあり自分の知らない関数が沢山ありました。
パラパラ読んでも勉強になります。
覚えきれるものではないので、会社・自宅に置いておくと役立つ1冊です。
できるExcel関数 Office 2021/2019/2016&Microsoft 365対応 (できるシリーズ)
Excel関数本。カラー刷り。 Excelでの関数の使い方からスクリーンショット付きで教えてくれ、関数の紹介では2ページ1項目で比較的大きめの文字でわかりやすいです。 対象としては入門者・初心者~中級者といったところ。
対応は2016、2019、2021、365となっていますが、2019以降対応のものや2021と365のみ対応となっているものもあります。 操作に関してはYoutube動画で見られるので、これから始める方にもよさそうです。 とても分かりやすい本です。
ちょこっと使えるぐらいだったので、わからない事だらけでした。
が、この本を見ながらやっているうちにそこそこ使えるようになったと思います。
お勧めです。
今すぐ使えるかんたんmini PLUS Excel関数 組み合わせ 超事典
EXCEL関数を極めたい人はこの本はチェックした方が良い。 単元の最初ごとに使う関数を解説して教えてくれるので、EXCELの関数の辞書などは必要なく勉強しやすい。 個人的には最近覚えたINDIRECT()とADDRESS()関数を扱ってる時点で、かなり買いだと思える。
XLOOKUP()などの新しいEXCEL関数にも対応してるので、ここに説明があるのが嬉しい。 ただEXCEL関数、初心者にとってはハードルは高いとは思う。
読み方や勉強の仕方を覚えたら、この本はかなりマニアックながら実践力をつけるにはうってつけの本に感じます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!