【EXCEL】重複してデータが入力されていないかを調べるには?

訪問して頂きありがとうございます。まさふくろーです。

今回は、エクセル関数を使用して重複してデータが入力されていないかを調べる方法をご紹介します。

重複してデータが入力されていないかを調べる

設定手順

セルに式を設定する

「D3」セルに「=IF(COUNTIF(A3:A10,A3)>1,"重複","")」と入力します。

Enterキーを押します。

「D3」セルに戻り「A3:A10」を選択します。

F4キーを押し、絶対参照にします。

Enterキーを押します。

式をコピーする

「D3」セルを選択します。

セルの右端にフォーカスをあて「+」マークにしたのち、下にドラッグ(またはダブルクリック)して式をコピーします。

解説

COUNTIF関数

書式 COUNTIF(範囲,検索条件)
概要 条件に一致するセルの個数を数える
詳細 「範囲」には、検索の対象となるセル範囲を指定する。
「検索条件」には、セルの個数を求めたいデータの条件を指定する。

同じ商品名が列全体の中に何個あるかを数えます。

結果は以下のようになります。

補足
式をコピーしてもずれないように「範囲」を絶対参照で指定します。
※絶対参照については、以下「絶対参照」をご覧ください。

IF関数

書式 IF(論理式[,真の場合][,偽の場合])
概要 条件によって処理を振り分ける
詳細 「論理式」には、結果がTRUE(真)またはFALSE(偽)になるような条件式を指定する。
「真の場合」には、条件式がTRUEの場合の処理を指定する。
「偽の場合」には、FALSEの場合の処理を指定する。

データが2個以上ある場合に「重複」と表示します。

結果は以下になります。

絶対参照

絶対参照とは

セル参照の行番号と列番号の前にそれぞれ「$」を付けると、式をコピーしても参照先が変わりません。

数式のセル範囲を指定した直後にF4キーを押すか、「$」記号を手動で入力します。

「$」記号付きと「$」記号なし との比較

「$」記号を付けた場合、式をコピーしても値はかわりません。下表(1)

一方、「$」記号を付けなかった場合、式をコピーすると、コピー先に合わせて参照するセルが自動的に変わります。この参照方式を「相対参照」と言います。下表(2)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

関連記事・本のまとめ記事