【EXCEL】指定した商品の売り上げを合計するには?

訪問して頂きありがとうございます。まさふくろーです。

今回は、エクセル関数を使用して特定の商品を合計したり、経費を費目別に合計する方法をご紹介します。

特定の商品だけを合計する

設定手順

セルに式を設定する

売上を求める先頭のセルに「=SUMIF(A3:A9,E3,C3:C9)」と入力します。

「A3:A9」を選択します。

F4キーを押し、絶対参照にします。

続けて、「C3:C9」を選択します。

F4キーを押し、絶対参照にします。

Enterキーを押します。

式をコピーする

「F3」セルを選択します。

下にドラッグして、式をコピーします。

解説

SUMIF関数

書式 SUMIF(範囲,検索条件[,合計範囲])
概要 条件に一致する値を合計する
詳細 「範囲」には、検索の対象となるセル範囲を指定する。
「検索条件」には、合計を求めるセル範囲を指定する。

「合計範囲」を省略した場合は、指定した「範囲」で条件を満たすセルが合計される。

「分類」が一致する値を合計する場合、「=SUMIF(A3:A9,E3,C3:C9)」

「合計範囲」を省略する使用例:
20,000円以上の金額を合計する場合、「=SUMIF(A2:A8,">=20000")」

絶対参照

絶対参照とは

セル参照の行番号と列番号の前にそれぞれ「$」を付けると、式をコピーしても参照先が変わりません。

数式のセル範囲を指定した直後にF4キーを押すか、「$」記号を手動で入力します。

「$」記号付きと「$」記号なし との比較

「$」記号を付けた場合、式をコピーしても値はかわりません。(1)

一方、「$」記号を付けなかった場合、式をコピーすると、コピー先に合わせて参照するセルが自動的に変わります。この参照方式を「相対参照」と言います。(2)

複数の条件を指定する場合

SUMIFS関数

SUMIF関数は、検索条件を1つしか指定できないのに対して、SUMIFS関数は、複数の条件を指定できます。

書式 SUMIFS(合計対象範囲,条件範囲1,条件1[,条件範囲2,条件2・・・])
概要 条件に一致する値を合計する
詳細 「条件範囲」には、検索の対象となるセル範囲を指定する。

「分類」と「商品名」が一致する値を合計する場合、「=SUMIFS(C3:C9,A3:A9,E3,B3:B9,F3)」

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!