訪問して頂きありがとうございます。まさふくろーです。
この記事では、セルのエラーを非表示にする方法をご紹介します。
セルのエラーを非表示にする
サンプルデータ
地区 | 前年度 | 今年度 |
北海道 | - | 1,924 |
東北 | 2,045 | 1,989 |
関東 | 5,630 | 5,870 |
東海 | 3,210 | - |
関西 | 4,120 | 4,360 |
九州 | 3,540 | 3,510 |
使用する関数
IFERROR関数
IFERROR(値, [エラー値])
説明 |
IFERROR関数は、エラー値を別の値に置き換えます。 |
指定項目 | 必須 | 説明 |
値 | 〇 | エラーがどうかをチェックする値や数式を指定します。 |
エラー値 |
ー |
エラー値の場合に表示する値を指定します。 |
省略した場合、「""」空文字が返されます。 |
設定手順
セルに「=IFERROR(B2/C2,"")」と入力します。
「前年度」÷「今年度」(B3/C3)の数式を入力します。 「B3/C3」の結果がエラーがどうかをIFERROR関数で調べます。 エラー値が表示される場合は、エラー値の代わりに「""」(空文字)に変換、そうでないときは「B3/C3」の計算結果を表示します。 数式の解説
セルの端にマウスポインターを合わせ、「+」状態にします。
マウスをドラッグし、他セルにも数式をコピーします。
すると、セルのエラーを非表示にすることができます。
関連記事
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!