【エクセル】生年月日から現在の年齢を求めるには?

訪問して頂きありがとうございます。まさふくろーです。

この記事では、生年月日から現在の年齢を求める方法をご紹介します。

生年月日から現在の年齢を求める

「生年月日」と「現在日」から、現在の年齢を求める

 

サンプルデータ

氏名 生年月日
梅津勝彦 1971/10/30
織田湊大 1989/11/28
宮坂真凛 1977/10/10
筒井直子 1980/9/14
植松莉菜 1970/12/17
猪股雅也 1978/10/29
柿崎賢三 1994/6/18
杉田歌子 1994/4/5
大久保遥菜 1970/9/4
加瀬孝次 1999/6/30

使用する関数

DATEDIF関数

DATEDIF(開始日,終了日,単位)

説明
2 つの日付の間の日数、月数、または年数を計算します。
指定項目 必須 説明
開始日 開始日を指定します。
終了日 終了日を指定します。
単位

主に使用する単位の種類は以下になります。

単位 説明
"Y" 2つの日付の年数を求める
"M"
2つの日付の月数を求める
"D" 2つの日付の日数を求める

設定手順

セルに「=DATEDIF(B3,C1,"Y")」と入力します。

 

「F4」キーを押し、「終了日」部分を絶対参照にします。

 

セルの端にマウスポインターを合わせ、「+」状態にします。

 

マウスをドラッグし、他セルにも数式をコピーします。

 

すると、「生年月日」と「現在日」から、現在の年齢を求めることができます。

 

絶対参照とは

  • セル参照の行番号と列番号の前にそれぞれ「$」を付けると、式をコピーしても参照先が変わりません。
  • 数式のセル範囲を指定した直後に「F4」キーを押すか、「$」記号を手動で入力します。
  • 「$」記号を付けた場合、式をコピーしても値はかわりません。
    一方、「$」記号を付けなかった場合、式をコピーすると、コピー先に合わせて参照するセルが自動的に変わります。この参照方式を「相対参照」と言います。

関連記事

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!