訪問して頂きありがとうございます。まさふくろーです。
この記事では数式を等間隔で一気に入力する方法をご紹介します。
数式を等間隔で一気に入力する

おおまかな流れ
Step.1文字列として数式を入力Step.2アポストロフィーを取り除く
詳細
Step.1 文字列として数式を入力
「'=B5」「'=B10」のように先頭にアポストロフィーを付けてセルに入力します。

入力した数式を選択します。

マウスポインターを下記図の位置に合わせ、十字マークに変化させます。

マウスをクリックし、下側にドラッグします。

文字列として数式を埋め込みます。

Step.2 アポストロフィーを取り除く
埋め込んだ数式を選択します。

①「データ」タブをクリック⇒②《データツール》グループの「区切り位置」をクリックします。

①元のデータの形式「コンマやタブなどの区切り文字によってフィールドごとに区切られたデータ」を選択⇒②「次へ」をクリックします。

①区切り文字「その他」をチェック、右横に「'」(アポストロフィー)を入力⇒②「次へ」をクリックします。

「完了」をクリックします。

すると、アポストロフィーが取り除かれ、一気に数式として入力することができます。

関連記事
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
本のまとめ記事はこちら

